新着情報
4/16 紙産業イノベーションセンター棟の完成記念式典を挙行しました
平成30年4月16日、紙産業界の教育・研究・地域連携をさらに強化させるために新築された紙産業イノベーションセンター棟の完成記念式典が、本センターをご支援いただいている関係者約100名のご列席のもと、...
2/9 渡邉 政嘉 客員教授による特別講演が行われました。
2月9日、愛媛県紙産業技術センターにて、当コースの客員教授である渡邉 政嘉 氏(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 理事)による、特別講演が開催されました。今回は、地元企業様からもご...
12/12 火災通報・避難誘導訓練を実施しました
12月12日(火)、愛媛県紙産業技術センター様と合同で、「火災避難・誘導訓練」を実施しました。愛媛大学からは、教職員6名、学生6名が参加しました。 ●避難訓練 訓練放送を合図...
製品製造実習にて「おりがみ」を製造しました!
製品製造実習は、紙製品の企画、設計、原料調製から抄紙、加工まで一貫して行い、紙製品の製造過程を体験することでその一連の流れを学習するとともに、講義で得られた知識の理解を深めることを目的として実施して...
10/26 紙産業イノベーションセンター第4回シンポジウムを開催しました!
10月26日(木)、紙産業イノベーションセンター第4回シンポジウムを開催しました。このシンポジウムは、紙産業に関連する最新情報の発信、並びに当センターの活動や研究成果の報告を目的として、当センターが...
9月30日(土)、研究室恒例BBQを開催しました!
9月30日(土)、森と湖畔の公園(四国中央市金田町)にて研究室恒例のBBQを行いまし た!今年は総勢30名、北海道や関東、高知、福岡からも卒業生や研究員、学外講師の方々が ご参加下さり賑やかなパーテ...
7月29・30日、紙まつりに参加しました!
7月29日(土)・30日(日)、四国中央紙まつり実行委員会主催「第40回 四国中央紙まつり」が開催 されました。 愛媛大学では、今年も、紙のクイズ・水風船・飲料販売・ポスター展示のイベントを企画して...
7/21 土居高校の生徒さんが来訪されました
7月21日(金)、当センターにて、地元の土居高校の生徒さんに抄紙と分析実験、セルロースナノファイバーの製造を体験してもらいました。 土居高校では、四国中央市の基幹産業である紙産業...
7月29日(土)・30日(日)、四国中央紙まつりに参加します!!
今年も、紙まつり(主催◆四国中央紙まつり実行委員会)に参加します。 当日は「愛媛大学紙産業コース」ブースにて、地域の皆様と楽しく触れ合えるイベントを多数用意しています!! 是非ブースにお越しくださ...