新着情報
10/21 紙産業イノベーションセンター第6回シンポジウムを開催しました
10月21日(月)、紙産業イノベーションセンター第6回シンポジウムを開催しました。 このシンポジウムは、紙産業に関連する最新情報の発信、並びに当センターの活動や研究成果の報告を目的として、センター...
8/6 紙産業コース学部生が「女性議員」として
令和元年8月6日(火)、四国中央市議会において「女性議会」が初めて開催され、紙産業コースの学生が参加しました。 「女性議員」に選ばれたのは、市内各団体の代表、公募により選出された22人(市議会定...
7/18 柴山昌彦文部科学大臣が来訪されました。
7月18日(木)、柴山昌彦文部科学大臣、井原巧参議院議員が本学紙産業イノベーションセンターに来訪されました。 柴山大臣一行は、内村浩美紙産業イノベーションセンター長の進行で、仁科弘重副学長の挨拶...
7/11 ガジャマダ大学のご一行が来訪されました
7月11日(木)、当センターにインドネシア ガジャマダ大学関係者ご一行が来訪されました。平成19年にガジャマダ大学と本学は学術交流協定を締結し、これまでも活発な交流が行われております。ご来訪は昨年度...
7/2 愛媛県立土居高校のみなさんが課外授業で来訪されました。
7月2日(火)、愛媛県立土居高校の生徒さん34名が、課外授業のため本センターに来られました。土居高校では、四国中央市の基幹産業である紙産業を支える人材の育成を図るために、「紙のまち魅力化プロジェクト...
6/26 社会共創学部フィールド実習が始まりました!
6月26日(水)、社会共創学部の学生46名が、フィールド実習のため四国中央市へ参りました。本年度は「子育て支援策」「防災政策」「農産物振興」の3つのテーマについて調査を行いました。 子育て支援策...
6/21 今年も四国中央紙まつりの参加準備がはじまりました!!
愛媛大学紙産業イノベーションセンターは、四国中央市川之江地区商店街で毎年7月に開催される「紙まつり」に参加しています。 今年も、大学院農学研究科の学生がリーダーシップをとり、社会共創学部の学生と...
2/9 「四国中央市 紙のまち魅力体験バスツアー」で内村センター長が講演しました!
平成31年2月9日(土)、四国中央市の魅力を発信するイベント「四国中央市 紙のまち魅力体験バスツアー」が愛媛県紙産業技術センターにて開催され、紙産業イノベーションセンターの内村浩美センター長及び古東...
1/11 「知財広め隊セミナーin愛媛」で内村センター長が講演を行ないました!
平成31年1月11日(金)ホテルグランフォーレにおいて、「知財広め隊セミナーin愛媛」が開催され、その中で内村浩美センター長による講演が行なわれました。 このセミナーは、日本弁理士会四国支部が地...
11/20 土居高等学校出前講座、11/21 川之江高等学校出前講座を行いました
平成30年11月20日(火)、愛媛県立土居高等学校にて1年生全生徒を対象に、翌日11月21日(水)愛媛県立川之江高等学校にて2年生4クラスを対象に愛媛大学出前講座が開催され、内村センター長が「お札の...